2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

babooo voice

WEB

http://babooo.kayac.com/voice/ Webサービスつーか、デジタルアートだなぁ。すごいなぁ…

link: Analog ドキュメント -- 早見表

http://www.tokyo-kasei.ac.jp/~matsuki/analog/jp5.911/quickref.html analogを使い始めたのでメモ。

link: 新人の“リセットボタン”を押せ

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0705/17/news003.html すごくいや〜な感じが。 効果はあるんだろうけど…あまり賛成できない。

Ctrl+1、2、3…

Ctrl+数字キーでタブが選択できることに、今、気付いた。 便利かな?

例のアレ

「そろそろ○○について一言いっておくか」検索とか作れそうだなぁ…

link: Ajaxload - Ajax loading gif generator

WEB

http://www.ajaxload.info/ あのローディング中のくるくるするアニメGIFを探していたら、こんなんあった。 ちょっと、使ってみよ。

ひとり日和

読み途中。明るい話ではないみたい。

Search Plus!:ホイールイベントをハンドル

http://storehouse.quickvps.net/search_plus/search?query=Erlang以下のページを読んで、ホイールイベントをハンドルしてみた。 Mouse wheel programming in JavaScript http://adomas.org/javascript-mouse-wheel/ function add_wheel_event(handler) { fu…

るびま19号

http://jp.rubyist.net/magazine/?0019 あ、今日発行かぁ。

勝手属性を取得する

こんな感じ。 <html> <head> <script> </script> </head> <body> <a href="#" foo="bar" onclick="alert(this.getAttribute('foo'));">@</a> </body> </html> WindowsのIE6/FF2/OP9では属性fooを取得できた。 HTML的にアレだけど、spanやdivを追加するよりはこっちのほうがいいなぁ。

キーコード表示ページ

WEB

http://storehouse.sakura.ne.jp/key_event.html http://storehouse.sakura.ne.jp/event.html ローカルでいちいちファイルを作るのが面倒だったので、サーバにあげました。 適当にキーをたたくとキーコードを表示します。 追記 マウスのイベントも出力するよ…

キーイベントハンドルのsnippet

LDRをパクった参考にした。 とりあえず、IE/FF/Operaで動作確認。MacとSafariは不明。 Firefoxの「キー入力時に検索を開始する」はstop_eventで抑止。 <html> <head> <script> function add_event(obj, type, handler, flag) { function handler_wrapper(e) { e = e || event; re</head></html>…

Search Plus!: viっぽいキーバインドにしてみた

WEB

http://storehouse.quickvps.net/search_plus/search?query=ruby+Array

Nora: バグかなぁ…

web/controller/simple.rbの次のコードでエラー。 121| when :flag 122| case value.trim.downcase 123| when /\A(?:on|yes|y|true|1)\z/ とりあえず、trim→stripに修正。 あとで作者の人に問い合わせてみよう。

Nora: セッションID

#!/usr/local/ruby-1.8/bin/ruby require 'web' api = Web::Interface::AUTO.new api.each {|req| rsp = Web::Response.new rsp.content_type = 'text/plain' api.get_session_id(req) rsp << req.session_id.value req.session_id = 'xxxxx' api.set_sessio…

Nora: セッションの永続化まわり

polystate.rbを参考にして。 #!/usr/local/ruby-1.8/bin/ruby require 'web' $stdout.binmode api = Web::Interface::AUTO.new api.each {|req| rsp = Web::Response.new rsp.content_type = 'text/plain' rsp << "Hello World!\n" persistent_id = req.cook…

Search Plus!: キーイベントのバインディング

http://storehouse.quickvps.net/search_plus/ キーイベントを以下のように割り当ててみました。 追記 いろいろ間違っていたので修正。 Ctrl-P ↑ 前リンク Ctrl-N ↓ 次リンク Ctrl-B ← 前ページ Ctrl-F → 次ページ

link: キーイベント関連

「JavaScript@Keynavi.Net」 キーイベント処理の工夫 JavaScriptバグ&回避法リスト : 4. イベント(キー入力)編 Javascript keyCode checker tool あっちを立てればこっちがたたずで…うーん。おまけに、自分のキーボードのバインディングを変えてたりするし…

旅の友に買ったもの

はじめての文学 川上弘美作者: 川上弘美出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2007/05/15メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (22件) を見るヒメママ1作者: 玖保キリコ出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2007/04/19メディア: 単…

link: RubyでTagCloud (tagcloud-ruby)

http://yatsu.info/articles/2005/08/05/ruby%E3%81%A7tagcloud-tagcloud-ruby メモメモ。

Serch Plus!: とりあえずAjax化

http://storehouse.quickvps.net/search_plus/ そろそろ可読性の限界に来てるかも…

ToDo

Noraのクッキー・セッションまわりを調べる Search Plus!で「ruby /公式/」とか入力できるようにする キーのハンドルは絶対やろう…

DRYよりも…

DEV

「混ぜるな危険」を強く教えるべきだと思う。 人のバグばっか修正してると、つくづくそう思う。 なんでもかんでも、ごった煮にしないで欲しいなぁ…

ジェンガ

DEV

愚痴ついでに。 人のバグを直すときのキモチは、いっつもジェンガだ。 「この箇所を直すとAモジュールにも、Bモジュールにも変更が…(泣」 そこそこの規模のプロジェクトで、人海戦術テスト消化のやつは特に。

ぐるなびWebサービス

WEB

http://api.gnavi.co.jp/api/service.htm なんか作りたいけど、アイデア浮かばず…

link:InterActive DHTML Tutorial 11

http://www.useractive.com/learning/dhtml/ わかりやすそうなのでメモ。 後で読もう。

Serch Plus!: 実装できたらいいなメモ

http://storehouse.quickvps.net/search_plus/ もしかして機能をつける リダイレクトで飛ばされるとウザイ プロキシサーバでも立てるかなぁ… 追記 「もしかして」はとりあえず実装。

xhr()

適当に。 var xhr = (function() { var func = null; var funcs = [function() { return new XMLHttpRequest(); }, function() { return new ActiveXObject('Msxml2.XMLHTTP'); }, function() { return new ActiveXObject('Microsoft.XMLHTTP'); }] for (var…

カーソルキーのないキーボード

カーソルキーがないが故にHHKを使い続けるのを断念したけど、なんで自分にカーソルキーが必要なのか、ついさっき気付いた。IMEをATOKのキーバインド*1にしてるせいだわ。 ESCと半角/全角は入れ替えてるし、無変換はIMEオン/オフだし、PC98時代からのキー配列…

Serch Plus!: 実装できたらいいなメモ

http://storehouse.quickvps.net/search_plus/ とりあえずリストアップだけしておこう。 サイトのグルーピングI/F 「N」とか「P」とかのキーイベントのハンドル Flashのレイヤー無視を何とかする Closeボタンを押したときに表示されているサイトに必ず遷移さ…