so what

2014-09-11

Amazon Linux用 redis 2.8.14 rpm

ビルドしたので置いておきます。

redis-2.8.14

winebarrel 2014-09-11 11:20

Amazon Linux用 redis 2.8.14 rpm
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
関連記事
  • 2013-11-24
    drone.io+VagrantでRuby 2.0.0のrpmを自動作成するようにしてみた
    Amazon Linuxを起動したら、だいたい一番最初にRuby 2.0.0のビ…
  •  ruby-jq 0.1.0
    2013-11-13
    ruby-jq 0.1.0
    libjqが簡単に使えたので、NokogiriっぽいRubyのバインディング…
  • 2010-05-26
    g++ 4.1.3でbayonがビルド出来なかった件
    結論としてはg++ 4.2.4にアップデートしたらビルドできた。どう…
  • 2009-03-02
    mysql-2.8.1-x86-mswin32
    http://storehouse.sakura.ne.jp/viewvc/viewvc.cgi/mysql-2.8.…
  • 2007-12-03
    mod_ruby for Windows + Apache 2.2
    コーディングをしようと思ったけど酒飲んでるので無理! かわり…
  • もっと読む
コメントを書く
« Amazon Linux用 redis 2.9.999-9150a68493… zabbix-client 0.0.1 »
プロフィール
id:winebarrel id:winebarrel はてなブログPro
検索
リンク
  • Twitter
  • Bitbucket
  • GitHub
最新記事
  • RailsでMySQLのEXPLAINのやばそうなキーワードに色をつけるやつ
  • Aurora/RDS用プロダクション→ステージング レプリケーションツールを書いた
  • SpringOnion: Railsの遅そうなEXPLAINをログ出力するgem
  • CSVとかTSVをJSON LinesにするツールをGoとRustで書いた
  • qrnというDBベンチマークツールを作った
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

winebarrelさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
so what so what

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる