2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

(自称)クラウド型言語 Clalaを発表してきた

Lambdaによるクラウド型言語の実装 from Sugawara Genki AWS Lambda Meetup #0というイベントで、(自称)クラウド型言語 Clalaを発表してきました。 winebarrel/clala winebarrel/clala · GitHub 全然ネタがなくて休日を2日ほどつぶして作ったんですが、全然…

node: コルーチンで同期的に処理する

nodebrewでv0.11.14をインストールしたら、コルーチンが使えるようになったのでとりあえずメモ。 #!/usr/bin/env node --harmony var AWS = require('aws-sdk'); var ec2 = new AWS.EC2(); var main = (function*() { yield ec2.describeInstances({}, funct…

AWSのAPIのテストのつらみ

AWSを管理するツールをいくつか作っているが、たまにテストがめんどくさくなる。 具体的に言うとついさっきPiculetのテストが壊れた。 原因はRoadworkerのPrivate DNS対応をテストするためにいくつかVPCを作ったら、それがPiculetのテストと競合して「こんな…

PostgreSQLカンファレンス2014に行ってきた

先日、PostgreSQLカンファレンス2014に行ってきたのでメモ。 NTTデータと PostgreSQL が挑んだ総力戦 大規模案件にPostgreSQLを投入した話。 案件 開発者1000人規模 10M step DB規模 1インスタンス/〜10TB DBアクセス 200TPS〜 ミドルウェア RHEL 6.2 Postgr…

AWS Lambda: JavaScriptの関数をLambdaの関数として動かす

JavaScriptの関数をLambdaの関数として動かすlamblegというモジュールを作った。 https://www.npmjs.org/package/lambleg https://github.com/winebarrel/lambleg 使い方 var Lambleg = require('lambleg'); var lambleg = new Lambleg({ region: 'us-east-1…

AWS Lambda: context.done()の中身

context.done()の中身が気になったので、ちょっとソースを出力してみた。 exports.handler = function(event, context) { console.log(context.done.toString()); }; 2014-12-01T14:37:21.597Z 8813aa33-7967-11e4-9b88-b730c83d5e8a function (err, message…