2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

link:負荷テストをしろと言われました。助けて!

DEV

http://cgi0.biwa.ne.jp/~yabuta/study/jmeter/usermanual/boss.html めも。

sedかわいいよsed

「-r」で、拡張した正規表現を使えるって知らなかった…orz

「つの理由」検索

WEB

http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 結構あるなぁ…

バグを憎んでコーダ(テスタ)を憎まず

ついついテスタをうらみそうになってしまうので、なんとなくそんなことを思った。 遠慮のないテスタはよいテスタだ。

「人月の神話」からの引用: 実装者の高くなり過ぎた見積もりに対してアーキテクトのできること

DEV

「人月の神話」より。「相手を尊重する」のがポイントだと思う。 見積もりが高くなり過ぎてしまう場合、アーキテクトの出せる答えは二つである。すなわち、デザインを切り詰めるか、インプリメンテーションを安く抑える方法をあえて提案するかである。後者は…

増田itterを作りたいなぁ…

WEB

Twitterともごもごを使ってみた結果、「友達がいないとつまらない!」という悲しい結論に達したので、「増田itter」というものと考えてみた。 I/FはTwitterっぽく 中身は増田への投稿 とりあえず、作り方を考えてみるかなぁ…

その発想は(ry

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/05/29/017/index.html …うーん。

gdbm:排他制御

http://www.ruby-lang.org/ja/man/index.cgi?cmd=view;name=gdbm 以下スクリプトを複数プロセスで実行。 require 'gdbm' GDBM.open('dbfile') do |hash| for i in (10..20) hash[i.to_s] = (i * i).to_s sleep 10 end end 片方はエラー。 ex_gdbm.rb:3:in `o…

gdbm:ブロックする

flockを使ってブロッキング。 require 'gdbm' wait = ARGV[0] def gdbm_write(k, v) puts "#{k}=>#{v}" open('lock', 'a') {|f| f.flock(File::LOCK_EX) GDBM.open('dbfile') {|hash| hash[k.to_s] = v.to_s sleep 3 } } end (10..20).each {|i| gdbm_write(…

gdbm:簡単なラッパー

method_missingじゃなくて、処理をはさんでGDBMに委譲できたりするといいのになぁ。 require 'gdbm' class Db def initialize(dbname) @dbfile = File.expand_path(dbname) @lockfile = "#{File.dirname(@dbfile)}/lock_#{File.basename(@dbfile)}" end def …

link:嘘ついてゲーム会社に就職したんですが、クビになりそうです助けて!

http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2833.html なんか全然笑えない…。 怒られるなり、クビになるなりなんなりして、楽になって欲しいなぁ… (クビは楽じゃないかな?)

赤い電車

なんか見入ってしまった。

4分割版

かっこいいなぁ。

続・動かすやつ

http://storehouse.sakura.ne.jp/drag.html 動きがぎこちないなぁ…と思っていたら、mousemoveをハンドルするオブジェクトの問題だった。 documentのmousemoveをハンドルするようにしたら、もう少し軽快になった。 <html> <head> <script type="text/javascript"> function add_event(element, type, hand</head></html>…

link: N-'00.1.16

http://www.nsknet.or.jp/~tomo4/report/2001/1.16.html テレビ東京でやってたやつとかTRとかより、こっちの雰囲気のほうが好きだ。 いいなぁ、石川テレビ。

Search Plus!: パネルをドラッグできるようにした

http://storehouse.quickvps.net/search_plus/search?query=%E3%82%82%E3%81%94%E3%82%82%E3%81%94 以下のようなコードで、パネルをドラッグできるようにしてみた。 function handle_drag_event() { var result_panel = $('result_panel'); var base_top = 5…

もう少し汎用化してみる

http://storehouse.sakura.ne.jp/drag.html こんな感じで。 <html> <head> <script type="text/javascript"> function add_event(element, type, handler, flag) { function handler_wrapper(e) { e = e || event; return handler(e); } if (element.addEventListener) { element.addEventListener(type,</head></html>…

グローバル…

プログラミングの習慣で、JavaScriptでもグローバル変数…というかグローバルオブジェクトに変数を作らないようにしているけど、それがいいことなのか悪いことなのかいまいち不明。世間のコードを見渡してみると、window.ほげほげな変数は見かけるし、関数も…

もごもごAPI コンテスト

WEB

http://www.mogo2.jp/api_contest.shtml 参加したいなー、と思ってとりあえず「もごもご」使ってみるテスト。 でも、面白さがよく分からない…(;_; とりあえず、仕事のタスクの作業時間を計るのに使ってみてるけど、こんなんでいいのかな。

コメント

商用のRailsアプリのデバッグやってたらコメントに # 参考 : 舞波本 とかあった… まあ、分かりやすいけど、中の人は怒られなかったのかな?

Search Plus!: 検索結果をタブ化したいな…

なんか、ブラウザのタブがどんどん増えていくので…

Railsでも

SQLかわいいよSQL。

link:Time Tracking Software: Painless Estimation Tools Evaluated « //engtech - internet duct tape

DEV

http://internetducttape.com/2006/06/17/painless-estimation-evaluated/ Joel on Softwareの「やさしいスケジュール」管理を行うツールのリスト。 どれか試そうかと思ったけど、結局、Excelが一番簡単に見えてしまう…Joel on Software作者: Joel Spolsky,…

link:1行おきの色違いリスト【Excel活用術】

DEV

http://kokoro.kir.jp/know/every-other-line.html めもめも。

耳栓して仕事

TABI TOMO イヤーウィスパー(耳栓) イエロー 3233200 01出版社/メーカー: エース(ACE)メディア: ホーム&キッチン購入: 130人 クリック: 1,483回この商品を含むブログ (19件) を見る近くのコンビニで耳栓が売っていたので、耳栓を付けて仕事をしてみる。 どん…

新刊.net

WEB

http://sinkan.net/ あ、「おお振り」今日発売だ。

多重代入?

var foo, bar = func(); 上記のようなコードがあって、JavaScriptに多重代入なんかあったかしら?、と思っていたら、barに初期値を与えているだけだった。こんなコード、書かないで欲しい…

問題 1.34

結構、間が空いてしまったけど…

Search Plus!: ダブルクリックでパネルを閉じる

http://storehouse.quickvps.net/search_plus/search?query=%E4%B8%80%E8%A8%80%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%81%8B パネル上の適当な場所のダブルクリックで、パネルを閉じるようにしてみました。 Operaはなんかうまくハンドルできない…

link:正規表現からその正規表現にマッチするような例を生成する

http://d.hatena.ne.jp/soutaro/20070516/1179323606 ほぇ〜、メモメモ。