so what

2007-05-28

gdbm:排他制御

RUBY

http://www.ruby-lang.org/ja/man/index.cgi?cmd=view;name=gdbm
以下スクリプトを複数プロセスで実行。 

require 'gdbm'

GDBM.open('dbfile') do |hash|
  for i in (10..20)
    hash[i.to_s] = (i * i).to_s
    sleep 10
  end
end

片方はエラー。


ex_gdbm.rb:3:in `open': ブロック不可のソケット操作をすぐに完了できませんでした。 - dbfile (Errno::EWOULDBLOCK)

GDBM自身の排他制御は非ブロック…っと。

winebarrel 2007-05-28 00:00

gdbm:排他制御
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
  • もっと読む
コメントを書く
« その発想は(ry gdbm:ブロックする »
プロフィール
id:winebarrel id:winebarrel はてなブログPro
検索
リンク
  • Twitter
  • Bitbucket
  • GitHub
最新記事
  • qlapでAurora MySQLのdb.r6g.largeとdb.r5.largeの性能を比較した
  • mysqlslapのGo版みたいなものを書いた
  • RailsでMySQLのEXPLAINのやばそうなキーワードに色をつけるやつ
  • Aurora/RDS用プロダクション→ステージング レプリケーションツールを書いた
  • SpringOnion: Railsの遅そうなEXPLAINをログ出力するgem
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

winebarrelさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
so what so what

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる