2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

jxDBCon-Open Source JDBC driver framework

http://jxdbcon.sourceforge.net/ 面白そうなのでメモ。 SQLParserが使えるといろいろできるかも。

joSQLとJava Excel API…

…で、誰か読み込み専用のExcel JDBC Driverを作ってないかなぁ、と探すも見つからず。 まあ、あんまり使わないか。

developerWorks Links

http://homepage3.nifty.com/satoshis/dW/link.html メモ。

jofti

http://www.jofti.com/index.do これもメモだけ。

WEBrickでeRuby その2

ソース読んだら、やっぱり使い方を間違えていたようなので、書き直し。 #!/usr/bin/env ruby require "webrick" include WEBrickHTTPServlet::FileHandler.add_handler("rhtml", HTTPServlet::ERBHandler)s = WEBrick::HTTPServer.new(:Port=>8000) s.config…

再帰的な木を描くJavaのソースコード

http://www.hyuki.com/math/#javatree 読んでみよっと。

オトナ語の謎

気がつけば自分もオトナ語の使い手になってた。

WEBrickでプロキシ

ルビま!の記事を模写。 Access Logの抑制が間抜けなかんじだなぁ。 #!/usr/bin/env ruby require 'webrick' require 'webrick/httpproxy' include WEBrickh = lambda {|req, res| }s = HTTPProxyServer.new( :Port=>8080, :Logger=>Log.new(nil, Log::ERROR…

WEBrickでeRuby

Apache使うよりぜんぜん手軽だなー。 でも、ERBHandlerの使い方、あってるのかな? #!/usr/bin/env ruby require "webrick" include WEBrickclass MyERBHandler ERB = "/usr/local/ruby/bin/erb.bat" def initialize(server, filename) super @filename = fi…

レトロゲームプラクティス

JOB

仕事中の雑談から思いついたプラクティス。 テストに失敗するたびに、スペランカーの死亡音とかドラクエの呪われたときの音とか、暗い効果音をながす。 で、テストに成功したら、レベルアップとか面クリアとか明るい効果音を流す。 見える化というか聞こえる…

DECODE関数とSIGN関数の魅力

http://www.mars.dti.ne.jp/~o-shin/new/kowaza/body530.html

すずめすずなり

いろいろと共感するものが…orz

もやしもん

妙にコントラストがはっきりしているのは大豆インクのせいかな?

はてなアンテナからOPMLを生成する

at2opml.rb #!/usr/bin/env ruby require "open-uri" require "csv" require "kconv" require "rexml/document" $stdout.sync = true########################################class Page def initialize(url) @url = url end def feed hrss = hatena(@url) …

入門Scheme

http://www4.ocn.ne.jp/~inukai/scheme_primer_j.html 一応、メモだけ。

シンプルにS2を使う

とりあえず最小限の構成で触ってみた。 servlet-api.jarは必須かぁ… ディレクトリ/ファイル構成 メイン public class Main { public static final void main(String[] args) { S2Container container = new S2ContainerImpl(); container.register(FooImpl.c…

IDEのメモ

Zeus Editor - Windows Folding Text Editor, Programmer's Editor, IDE, Notepad Replacement JSEclipse :: Edit JavaScript with ease. とりあえずメモだけ。

OSqlGrid(free版)

http://www.hi-ho.ne.jp/a_ogawa/osqledit/

optparse

http://www.ruby-lang.org/ja/man/index.cgi?cmd=view;name=OptionParser 標準でライブラリがあった…orz

はてなグラフ

WEB

http://graph.hatena.ne.jp/ Web APIがあるといいのになぁ。

WEBの現場から

WEB

http://www.htmq.com/web/index.shtml

基本的 DOM インターフェイスによる HTML 要素の動的操作法

WEB

http://www.mozilla-japan.org/docs/dom/technote/tn-dom-table/引き続き調査中。

DOM的hello, world

<html> <head> <title>hello, world</title> <script language="JavaScript"> <!-- function main() { var d = window.document; var text = d.createTextNode("hello, world"); var elem = d.createElement("br"); d.body.appendChild(text); d.body.appendChild(elem); } //--> </script> </head> </html>

DOMの要素をツリー状につなげる

DOMをもっと直感的に扱えないか、と思っていろいろ試行錯誤。 <html> <head> <title>DOM->obj?</title> <script language="JavaScript"> </head></html>

適当なコマンドラインパーサ

ライブラリないのかな? def clp(argv) params = {} while param = argv.shift if param =~ /^-.+/ param = param.sub("-", "") vals = clpvals(argv) case vals.length when 0 params[param] = nil when 1 params[param] = vals.first else params[param] =…

適当なコマンドラインパーサ その2

もう少しましになるように書き直し。 class CLP def initialize(keys={}) @keys = keys @opts = {} @args = end def hook(key, len=0) @keys[key] = len; end def parse(args) while prm = args.shift if (prm =~ %r|^[-/]|) && @keys.has_key?($') key = $'…

DevGuru JavaScript Quick Reference

http://www.devguru.com/Technologies/ecmascript/quickref/javascript_intro.html CSSのリファレンスも便利そう。

とについて

WEB

<DIV>−HTMLタグリファレンス <SPAN>−HTMLタグリファレンス</span></div>

実践いやな法則: にわかな奴、一蹴される

http://namazu.org/~satoru/blog/archives/000063.html 神っぽい方々が。

JS等のリファレンス

http://tomizawa-web.hp.infoseek.co.jp/ 参考に。