読者になる

so what

2007-03-25

問題1.14

SICP

僕の解答

f:id:winebarrel:20070325111753p:image
(coin-change 12)と(coin-change 9)の場合を考えると、爆発的にスペースと計算量が増えるわけではないので、増加の程度はO(n)かなぁ…

解答例

  • http://oss.timedia.co.jp/show/SICP/ex-1.14
  • http://www.csus4.net/hiki/SICPReading/?naoya_t+%28naochan%29#l76

所感

計算量はO(n^5)かぁ。50セント単位で増やしてみればよかったのか…

winebarrel 2007-03-25 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
  • もっと読む
コメントを書く
« Setup Package Search 問題1.15 »
プロフィール
id:winebarrel id:winebarrel はてなブログPro
このブログについて
検索
リンク
  • Twitter
  • Bitbucket
  • GitHub
最新記事
  • クエリログを使ったPostgreSQLの負荷テスト
  • ridgepoleのパーティショニング対応を削除することを考えています
  • 最近作ったもの
  • RDS(PostgreSQL)のクエリログの有無によるpgbenchの差異
  • MySQLでTPC-B likeなテストを実行するツールを作った
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

winebarrelさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
so what so what

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる