読者になる

so what

2008-03-28

Rua 0.4.2

RUBY LUA

http://rua.rubyforge.org/
http://rubyforge.org/frs/?group_id=4845
Luaに渡したオブジェクトが空テーブルになって返ってくるという、結構致命的なバグがあったので修正しました。

winebarrel 2008-03-28 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
関連記事
  • 2009-04-19
    Zip/Ruby 0.3.0
    http://rubyforge.org/frs/?group_id=6124 名前がまぎらわしい…
  • 2008-09-30
    Rua 0.4.7
    http://rua.rubyforge.org/ http://rubyforge.org/projects/rua…
  • 2008-09-15
    Rua 0.4.5
    http://rua.rubyforge.org/ WindowsのバイナリをLua 5.1.4でビ…
  • 2008-04-19
    SimpleDateFormat(smpdtfmt) 0.0.1
    http://jadtfmt.rubyforge.org/smpdtfmt/ http://rubyforge.org…
  • 2007-12-10
    Rua 0.3.5
    http://rua.rubyforge.org/ 外部の文字コードを指定すると、ホ…
  • もっと読む
コメントを書く
« はてなでFlashプログラミング その2 Phusion Passenger (a.k.a. mod_rails fo… »
プロフィール
id:winebarrel id:winebarrel はてなブログPro
このブログについて
検索
リンク
  • Twitter
  • GitHub
最新記事
  • PRがマージされたら他のPRのブランチを更新するGitHub action
  • terraformでnode_modulesを含むlambda関数をデプロイするやつ
  • QuetaroというSQS+PostgreSQL+Lambdaのジョブキューシステムを作った
  • 親に向かってなんだそのContextは。
  • cronmatch: CRON式にマッチするかどうかチェックするコマンド
月別アーカイブ
Buy Me A Coffee

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる