読者になる

so what

2009-12-23

rewriting, re-mapping, translating ports with iptables in LVS-DR

LVS

http://www.austintek.com/LVS/LVS-HOWTO/HOWTO/LVS-HOWTO.rewrite_ports.html#re-mapping_ports_with_iptables
LVS-DRだと基本的にポート番号の変更は出来ないようで、少しはまってしまった…
一応、HOWTOにはiptablesを使った方法が書いてある。

winebarrel 2009-12-23 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
関連記事
  • 2009-11-29
    netscape/database/tcpip persistence (keepalives)
    http://www.austintek.com/LVS/LVS-HOWTO/HOWTO/LVS-HOWTO.serv…
  • 2009-09-26
    Cent0S + LVS on VirtualBox
    VirtualBox上でCentOS5.3でLVSを組もうとしたら、ハマりまくっ…
  • もっと読む
コメントを書く
« TokyoCabinetのテーブルデータベースをSQ… keepalivedのヘルスチェック »
プロフィール
id:winebarrel id:winebarrel はてなブログPro
このブログについて
検索
リンク
  • Twitter
  • Bitbucket
  • GitHub
最新記事
  • RDS(PostgreSQL)のクエリログの有無によるpgbenchの差異
  • MySQLでTPC-B likeなテストを実行するツールを作った
  • PostgreSQLエンジンでのAuroraとRDSのベンチマーク
  • ヒューマンリーダブルなURLでesa.ioの記事を開くやつ
  • apt-transport-s3をGoに移植した
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

winebarrelさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
so what so what

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる