dstatリアルタイムグラフ化ツール ddstat を作りました

dstatの出力をDatadogに送信して、ほぼリアルタイムでグラフ化するddstatというツールを作りました。

https://bitbucket.org/winebarrel/ddstat

使い方

まずAPIキーを環境変数にセットします。

export DD_API_KEY=...

そしておもむろにddstatコマンドを実行します。

$ ddstat -tclmsdrn 5
----system---- ----total-cpu-usage---- ---load-avg--- ------memory-usage----- ----swap--- -dsk/total- --io/total- -net/total-
  date/time   |usr sys idl wai hiq siq| 1m   5m  15m | used  buff  cach  free| used  free| read  writ| read  writ| recv  send
16-02 08:08:58|  1   1  98   0   0   0|   0 0.27 0.47| 250M 45.9M 1411M 13.0G|   0     0 |9183B   80k|0.74  0.92 |   0     0
16-02 08:09:03|  0   0 100   0   0   0|   0 0.27 0.47| 252M 45.9M 1411M 13.0G|   0     0 |   0     0 |   0     0 |  20k 7886B
16-02 08:09:08|  0   0 100   0   0   0|   0 0.26 0.47| 253M 45.9M 1411M 13.0G|   0     0 |   0     0 |   0     0 |  20k 7858B
...

色は付かなくなりますがdstatの出力がそのまま出力されます。 引数はそのままdstatに渡されます。

その裏で単位時間ごとにDatadogにメトリクスが送信されます。 項目ごとにリクエストを投げているので1s毎だときびしいかも。

そしてしばらく待つとDatadogでグラフを見ることができるようになります。

f:id:winebarrel:20140216171318p:plain

misc.

土曜日からfluentdのin_tailの負荷テストやってて、グラフ化がめんどくさかったので作ってみました。

無料アカウントだと24時間しかデータは保存できないんですが、とりあえずちゃちゃっとグラフ化したい、という向きには便利なんじゃないでしょうか。

追記