ActiveScriptRuby+Ruby/DBI

インストールに失敗し続けていたRuby/DBIが、とりあえずODBCだけ動かせるようになったのでメモ。こちらのページを参考にした。

Ruby/DBIのインストール

ここからruby-dbi 0.0.23をダウンロードして、作業用ディレクトリに展開。
dbd_sybaseとdbd_sqliteを含めるとインストールに失敗するので次のようにsetup.rbを実行。


~/work/ruby-dbi-all$ ruby setup.rb config --without=dbd_sqlite,dbd_sybase
~/work/ruby-dbi-all$ ruby setup.rb setup
~/work/ruby-dbi-all$ ruby setup.rb install

ODBC Binding for Rubyのインストール

ここからODBC Binding for RubyWindows用バイナリをダウンロードして、odbc.soとodbc_utf8.soを$RUBY_HOME/lib/ruby/site_ruby/1.8/i386-msvcrtにコピー。

DBへ接続

適当にデータソースを登録して、次のコードを実行。

#!/usr/bin/env ruby
require "dbi"

DBI.connect("DBI:ODBC:データソース名", "ユーザ名", "パスワード") {|dbh|
dbh.select_all("SELECT * FROM TAB") {|row|
p row
}
}

雑感

意外とサクッとつながった。ODBC以外のドライバにはWindows用バイナリが見つからなかったのが残念だけど、ODBCが使えれば事足りるか。

rubbish-dbは使わなくなるかも…