読者になる

so what

2007-08-17

編集画面を目に優しく

WEB

userContent.cssをいじってコンソールライクに。
f:id:winebarrel:20070817002316p:image

#textarea-edit {
  color:            white;
  background-color: black;
}

winebarrel 2007-08-17 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
関連記事
  • 2007-12-16
    Resizable
    http://storehouse.sakura.ne.jp/resizable/resizable.htm これ…
  •  増田itter: 「お待ちください」ウィンドウを角丸に
    2007-08-05
    増田itter: 「お待ちください」ウィンドウを角丸に
    http://storehouse.quickvps.net/masudaitter/ こちらの角丸ラ…
  •  RMagickで動的に画像を生成
    2007-04-16
    RMagickで動的に画像を生成
    速いかな…? require 'RMagick' class ImageController < Appli…
  •  WindowsでRMagick
    2007-04-15
    WindowsでRMagick
    一応、メモ。 インストールはココを参考にした。 インスコ win3…
  • もっと読む
コメントを書く
« cmd.exeのスクロールバーを消してみる Updated: screen-4.0.3-1 »
プロフィール
id:winebarrel id:winebarrel はてなブログPro
このブログについて
検索
リンク
  • Twitter
  • GitHub
最新記事
  • PRがマージされたら他のPRのブランチを更新するGitHub action
  • terraformでnode_modulesを含むlambda関数をデプロイするやつ
  • QuetaroというSQS+PostgreSQL+Lambdaのジョブキューシステムを作った
  • 親に向かってなんだそのContextは。
  • cronmatch: CRON式にマッチするかどうかチェックするコマンド
月別アーカイブ
Buy Me A Coffee

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる